新撰字鏡データベース

金曜日に貰ったパンフレットに載っていたものに、初アクセス。
http://www.manyou.gr.jp/KOJI_DB1/

登録制だが、自動返信で送られてくる。
まだ製作途中と言うことで、今後に期待。
データがまだ少ない。

しかし、画像だけでも、はやく全丁、掲げて欲しい。
また、マニュアル類も載せて欲しい*1。検索結果の明朝体フォント部分をクリックすると、画像が現れることを明記して欲しい。

*1:とりあえずは、配られたパンフレットを載せるだけでもよいと思う。

政治家の文章

1987年の本。目次はこちら

この本の「政治家の文章」の中で、

多田-日本では、官僚の文体であって、文章の専門家を持たない。詩人が参加しても面白いと思うんですが……。
谷川-もっと魅力のある文体で表現すれば、もっとうまくだませるかもしれませんね(笑)。
 (129頁)
というのがあり、前首相を思い出した。詩人というよりはコピーライターだろうか。

イエスシとイエシス

Jesusではありません。
先日、「イエシス読本」と書いてあるのを見て、おやっと思った。私は「イエスシ読本」と思っていたからだが、言われてみると(書かれてみると)、「イエスシ」は、「ハタタコ」「ハナハト」と違って、別に「家鮨」という意味があるわけではなく、訛ることがあり得る、イとエ、シとスを並べてあるわけだから、「イエスシ読本」だと思っている自分が間違って覚えてしまったのか、と思った。

尋常小学国語読本 (中公新書 423)

尋常小学国語読本 (中公新書 423)

には、次のように、「イ・エ」「シ・ス」と書いてある。
開巻第一ページが、旧読本では「イ・エ」「シ・ス」「チ・ツ」「ヒ・シ」といった発音の誤りやすい文字から始まっているのに対し、新読本*1の方は、先に挙げたように単語から入っていくといった具合です。

しかし、……、と、ここで、ネット上からイエスシ読本の画像を探してきて、


イエ
スシ
縦書きなら、

ス イ
シ エ
となっているのを見せようと思ったのだが、見あたらない。
近デジにもない?
kuzan2006-11-14

*1:ハタタコ読本。

駄目だし

「駄目だし」という言葉は、バグ取りのように、駄目な点を指摘してよいものに仕上げてゆくことだと思っていたのだが、単に、「駄目だ」と指摘する行為をいうようになってきているようだ。

古い意味の方も、「駄目だ」と指摘するわけだが、そこには「よくなって欲しい」という思いがある(はずだ)。それがなく、否定するようなものでも「駄目だし」と言っているのを聞くわけだ。

「親から服装のセンスを駄目出しされちゃった」
みたいな。