2008-05-01から1ヶ月間の記事一覧

プリントゴッコの終わり

私がプリントゴッコを初めて見たのは、1979年の7月か8月。夏休みの小学校職員室に大学生の私がたまたま居て、そこへプリントゴッコのセールスに現れた人が居たのだ。 まだ、サークル内での広報や演習のプリントをボールペン原紙で切っていた時代のことなので…

文化果つるところ*2

来年度中に廃止とされた国際児童文学館について、「子どもと本の出会いの橋渡し役と言うが、自ら好きな本を自由に選ぶことから始まるのではないか。1度廃止した上で、やっぱり必要だという声が上がるのであれば再考してもいいのではないか」と述べ、プロジ…

なぜ小倉

横浜球団は、なぜ、小倉を選んだのだろう。九州でホークス戦を、というのは集客を考えてのことだろうが、小倉というのは、下関のホエールズファンを意識していると思うのだ。下関の球場は使えないのか。去年・おととしは使っている。

ら足すことば2

http://b.hatena.ne.jp/kuzan/20080325#bookmark-7998286 「あとで用例を探す」としながら放置していたが、 google:行からいでか いくらかあるが、他の五段動詞(ラ行以外の)では、あるのかな。「読まらいでか」はないようで、本を読まずに居られない人は、…

言語学会は口頭発表要旨付き

http://wwwsoc.nii.ac.jp/lsj2/meetings/136/j-presentation2.shtml 日本語学会でも、こんな風にできないか、と提案したことがあったのですが、なりませんでした。 プログラムのweb発表については、決定後なるべく早く、ということになったのですが、体制が…

神保町小説

配達される女 (集英社文庫)作者: 逢坂剛出版社/メーカー: 集英社発売日: 2004/04/21メディア: 文庫この商品を含むブログ (5件) を見る神保町が舞台で、古書会館*1、さぼうるなどが出て来る。このあたりは、私にとって、東京で一番くわしいところだが、通りの…

吉町義雄式文字遣い

文字の大小は、ことばのかたまりを示さず*1、母音を含むものか、子音だけなのか、ということによっているようです*2。 ゴチはアクセント。マツオキヌ・吉町義雄訳「日本語動詞現在時形態論(一)」『文学研究』第十五輯*3 http://b.hatena.ne.jp/kuzan/2008031…

「P?参照」

訓読みのはなし 漢字文化圏の中の日本語 (光文社新書 352)作者: 笹原宏之出版社/メーカー: 光文社発売日: 2008/05/16メディア: 新書購入: 2人 クリック: 89回この商品を含むブログ (33件) を見るのp105に「(p?参照)」とあって、実際のページが記されてい…

桃屋アーカイブ

web

http://www.documentshowa.jp/ パロディが結構あることもあって、ステレオタイプ的なものもあります。「美味しいアルヨ」もありました。 たしか007の花らっきょ。 後補 「おいちいのことよ」のようです。

「空文化」

くうぶんか(空文と化す)ではなく、「そら文化」でもなく、あき文化(開いている文化住宅)です。くうざんの「くう」も、「あき」です。

キーボードで文字化け

帰宅後、早速バーコードリーダをアドエスに繋いでみた。 持ち歩く気にはならない重さのものだが*1、ともかく試してみたかったのだ。できました。 次にキーボード。これも持ち歩くものではない、テンキーつきのもの。 一昨夜の疑問を晴すため、まずはテンキー…

人身事故

下高井戸駅に行くと、人身事故で電車が遅れているという。一時、全線運休していたらしい*1。 「人身事故」は、〈鉄道への飛び込み〉の言い換えになってしまっていて、人の体が損なわれる事故という意味合いは忘れられることがあるようだということを*2、「鉄…

下高井戸

豊川書店の看板を見つけたが閉っていた。昨日も通った道だと思うのだが、見のがしたと言うことはその時も閉っていたのか。 ブクマ 昨日は何も買わなかったブックマートだが、歩きながら店頭の100円本を眺めると、夏石鈴子『新解さんリターンズ』角川文庫があ…

研究発表会

ロシア版『文字のしるべ』の旧蔵者であるという山口茂一という人が引っ掛かった。 新村出著作集にその名の見えることは、会場でも発言しておいたが、第8巻所収の「山ロ茂一君訳『ルードネフ蒙古文典』序」に、 若夫れ露国にありては、学者の満蒙研究に於け…

不要な接続

どうも画面の縱横を切り替えると、w-SIMが接続しようとするようだ。なぜだ。 キーロックから回復したとき、画面が暗いままのことがある。暫く待っても変化しないので再起動せざるを得ないことがある*1。 *1:カメラ画面のキーロックすると、そうなることが多…

日大

最後の方、出るには出たが……

早稲田

今回の東京滞在では早稲田の古書街へ行きたいという思いが高まっていたので、九段下から早稲田へ行く。 立石書店から見て行くが、時間がないので、すっ飛ばしながら、現世へ。私が店に入ろうとするときに、ちょうど、セドローさんが、出て行かれるところで、…

日本書房〜西秋書店〜松雲堂

日本書房に居たら、某公立大学の某氏に遇う。 毛利貞斎『教導必携』六巻三冊 内題は「増補廣類願體俚諺鈔」 再製本 太陽などから 日本書房を後にして西秋書店方面に向かっていたら、某氏に遇う。 ふと横を見ると博多ラーメンの店である。本当の博多風の店は…

テレビで

ホテルに帰ってテレビをつけたら、関大の藤田先生が映っていたので驚く。蕪村の話だ。 http://www.tv-tokyo.co.jp/kyojin/

日大周辺

桜上水のブックオフ。105円*3。もう一軒の古本屋にも行くが、買わず。下高井戸では古本屋が見つけられず、ブックマートのみ。何も買わず。

関東

今日はナイトスクープが見られないのだった。

アドエスのUSBホストはじめ

iBUFFALO Arvel ミニUSB変換ケーブル 20CM ブラック AUMA02BK出版社/メーカー: バッファロー発売日: 2006/11/30メディア: Personal Computers購入: 1人 クリック: 1回この商品を含むブログ (5件) を見るが売られていたので買ってみた。持ってきているUSB機器…

神田

あまりよいものは残っていないようだった。 板井慶次郎『雅俗/故事新編』明治18年 2500円 近代デジタルライブラリーに入っていたら、ちょっと高い買い物かなあ、と思ったけれど、入っていなくて安堵。 『ことばの芸術』* 210円

五反田

品川で降りて五反田へ。 ここで買ったものはみんな送った。 手元にないのがさびしい。

明日は東京へ出て行くからにゃ

東京は10ヶ月ぶりか。五反田*1に行ければ何年ぶりだろう。多分5年ぶり。 すれちがったら、よろしく。金曜と土曜で、神保町と五反田へ行くつもりではあります。 あ、東京では、土曜の午前にも会があるんだった。 *1:五反田という所は、中学時代、『ラジオ…

びっくりした

「その場編集モード」にしておいて、「*」を使わないで書いてしまうと*1、編集できなくなるようだ。もちろん、「ブログモード」の場合、なのだろうけれど。 *1:メールなどで。