阿久悠は「なでる」のか?

文楽(ぶんがく)―歌謡曲春夏秋冬

文楽(ぶんがく)―歌謡曲春夏秋冬

では、「ブーツをぬいで朝食を」も(p38)、「個人授業」も(p24)、「なぜる」。

ところが、
http://www.uta-net.com/user/phplib/view.php?ID=1935
「なでる」


「ブーツ」は上記の歌詞サイトでも「なぜる」

http://www.uta-net.com/user/phplib/view.php?ID=43352
これも「なぜる」。


cf.
http://ci.nii.ac.jp/naid/40002208920/

広辞苑の前に三国

三省堂国語辞典 小型版

三省堂国語辞典 小型版

表紙や刊記に載っている編者は6人(うち4人は故人)、扉裏に載っている編者は7人*1

*1:扉裏にしか名前のない人が、新項目増補の大きな力となったのではないかと睥んでいます。