M3の梅雨
1985.6.3
*三和
中平解『言葉―風土と思考―』昭和18.9.25 芳文堂 500円
*未来
高津春繁『印欧語比較文法』岩波全書 600円
*葦
太田朗『ことばの由来』朝日出版社 100円
1985.6.5
*生協
トルベツコイ 音韻論の原理 岩波書店 4700*0.9=4230円
1985.6.13
*勉誠社より通販着(先月学会時に注文)
『五本対照 改編節用集』 16000円
磨光韻鏡 勉誠社文庫 1600円
磨光韻鏡余論 勉誠社文庫 2000円
正字磨光韻鏡・磨光韻鏡字庫 勉誠社文庫 2400円
古言衣延弁・古言衣延辨證補 勉誠社文庫 1440円
音韻仮字用例 勉誠社文庫 2240円
*生協
日本語学六月号 780*0.9=700
1985.6.17
*集文
倉石武四郎・岩波中国語辞典 500円
1985.6.24
*清原
『ベルツの日記 上』岩波文庫 180円
? 角川文庫 150円