1985-01-01から1年間の記事一覧

修論の追込み

1985.12.1 近世文学会が九州大学で開かれる。 1985.12.7 *生協? イェスペルセン 『言語 上』 岩波文庫 『新訂 魏志倭人伝 他三篇』 岩波文庫 『宗祇発句集』岩波文庫 『古語拾遺』岩波文庫 明恵上人集 岩波文庫 蓮如文集 岩波文庫 1985.12.16 *集文 見坊…

M3の晩秋

1985.11.1 *生協 言語 11 600*0.9=540 言語生活 11 480*0.9=430 1985.11.28 *日本書房 通販 語文研究 14冊(1,2,3,4,5,6/7,8,10,15,16,17,18,19,24,27) 5300円

学会発表の仙台からの帰路、初めての神保町

1985.10.1 *田中書店 『日本語音声学』くろしお 600円 *幻邑堂 築島謙三『ことばの本性』 300円 1985.10.3 *41回井筒市 日本書紀上下 古典大系 2000円 1985.10.14 *難波書林(通販) 金田一春彦日本語セミナー6冊 6600円 1985.10.16 *生協 日本語学 10…

M3の9月

1985.9.21 *宮崎・? (西日本国語国文学会に参加) 小泉保・牧野勤『英語学大系1音韻論1』大修館 1200円 1985.9.24 *生協 日本語学 9月号 780*0.9=700

M3の8月

1985.8.21 *生協 日本語学八月号 780*0.9=700円 言語と思考の発達 3800*0.9=3420円 月刊言語 600*0.9=540円 1985.8.22 *ダイエー市 國廣哲彌『構造意味論』 1500円 1985.8.27 *集文? 草文? 藤堂明保ほか 漢字まんだら 350円 *幻邑堂 神保格『一般音声…

M3の7月

1985.7.1 *生協 言語生活 404 480*0.9=430 1985.7.5 *雄朋堂 新村全集をたのむ。 1985.7.8 朝、新村出全集・大言海を届けてもらう。郵便で談義本小系。中国書店セールで、どどっと一万円ばかり。 *中国書店 『校正宋本廣韻』藝文印書館*1 1000円 楊樹達編…

M3の梅雨

1985.6.3 *三和 中平解『言葉―風土と思考―』昭和18.9.25 芳文堂 500円 *未来 高津春繁『印欧語比較文法』岩波全書 600円 *葦 太田朗『ことばの由来』朝日出版社 100円 1985.6.5 *生協 トルベツコイ 音韻論の原理 岩波書店 4700*0.9=4230円 1985.6.10 *…

M3、阪大で学会

1985.5.3 *井筒屋市 田中克彦『言語の思想』NHKブックス 300円 古典大系・栄花物語上 800円 1985.5.17 *黒崎藤井 言語活動と生活 岩波文庫 500円 *生協 日本語学 五月号 780*0.9=700円 1985.5.23 (大阪大学での国語学会のために来阪) *天牛本店 月刊こと…

修士の三年目に突入

1985.4.2 *生協(新本) 阿辻哲次『漢字学』東海大学出版会 2800*0.9 1985.4.3 *琳琅閣書店(通販) 倭名類聚抄(勉誠社文庫) 1000円 1985.4.4 *生協(新本) 韓国語の形成 1000*0.9 日鮮同祖論 1200*0.9 言語生活399 480*0.9 国文学解釈と鑑賞644〈…

M2の3月

1985.3.6 *福岡大近辺JBS 安藤鶴夫『巷談 本牧亭』角川文庫 80円 1985.3.16 *未来 加藤秀俊『独学のすすめ』文春文庫 カバーなし 20円 1985.3.21 *6回ダイエー市 田中克彦『ことばと国家』岩波新書 100円 本間一夫『指と耳で読む』岩波新書 100円 入谷仙…

1985.1.1 庚寅

M2の2月

1985.2.3 *日比谷 ことばの意味3 1000円 1985.2.6 *清原 『続御伽草子』桜楓社 100円 *三和 天草版平家物語上 勉誠社文庫 500円 1985.2.9 *博多駅市(井筒屋でないとしたらバスチカ?) 『60年代ことばのくずかご』 700円 1985.2.13 *生協(新本) 日本…

M2の正月

1985.1.3 *小倉玉屋古書市 杉本つとむ『語源の文化誌』開拓社 ISBN:4758904685 1200円 ペロ『言語学』クセジュ 200円 *黒崎・藤井 月刊言語 79-2 300円 *39th井筒市 岩波講座哲学 哲学の歴史1 100円 岩波講座哲学 哲学の歴史2 100円 1985.1.9 *生協(…