高校二年
文庫サイズのノートにメモしているが、目次まで書き写している。
1978.1.8 日
*りーぶる天神
岩田一男『英語頭脳』ごまぶっくす 650円
高野一夫『入試数学こわくない』学研 600円
武藤騤雄『英単語連想記憶術』*1青春出版 590円
武藤騤雄『英単語連想記憶術第2集』青春出版 580円
1978.1.13
*積文館朝日通店
『高2コース』学研 470円
(以下、参考書類は記さず)
1978.2.8
*友人より
『数学ヒラメキ術』ゴマブックス 180円
『古文重要語の研究』 140円
1978.2.14
*友人に買ってきてもらった
ラジオ講座テキスト 500円
高二コース 470円
1978.2.28
*金文堂朝日ビル店
矢野健太郎『数学をきずいた人々』講談社現代新書 370円
原勝雄『化学入門』岩波新書 280円
石母田正『平家物語』岩波新書 280円
(このあたり、逃避だ。試験勉強がしたくないので、この手の本を読んで勉強したつもりになっているのだ)
*1:レンタンである。シケタン(デルタンとも呼ばれるが、我々はシケタンと称していたもの)と同じ出版社。