卒論提出のころ

1983.1.4

*井筒市
武内義雄支那思想史』岩波全書 300円
『翁問答』 岩波文庫 300円
古語拾遺』(加藤玄智)岩波文庫 200円
支那通史 上 岩波文庫 100円
閑吟集岩波文庫 200円
吉沢義則『国語史概説』 500円
北山茂夫藤原道長岩波新書 100円
中岡孝正『話し言葉』 200円
国語学』39 250円
国語学』41 250円
国語学』42 250円
国語学』43 250円
国語学』48 250円
中国詩人選集9杜甫上 200円

*新天町積文館
『必携小学校中学校高等学校学習指導要領国語科編』みずうみ書房 350円

1983.1.7

*井筒市
吉沢義則『国語学史概説』S8  紙表紙 500円
徒然草改造文庫 吉沢義則校訂 300円

1983.1.10

卒業論文提出)
*井筒市
田代晃三『アクセント独習三十日』 500円
宮島達夫『単語教育』講座現代の用字用語教育・春秋社 400円

1983.1.18

*入江
『浮世絵』 岩波新書 150円

1983.1.24

*日比谷
時枝誠記国語学原論』 2500円

1983.1.27

*清原
林巨樹『国語の表記と表現』文化書房博文社 400円
雄朋堂
土岐善麿『作者別万葉全集』改造文庫 500円
*香椎一心
楳垣実『外来語』 講談社文庫 250円
*生協新本
ハリス『日本滞在記』岩波文庫 (上350円+中400円+下300円)*0.9 

1983.1.29

*かねた書院
橋本進吉『国語法研究』 1600円*1

1983.1.31

*生協
『文学』創刊五十周年記念 1300*0.9=1170円

*1:前から店に置いてあり、定価とそれほど変わらないと思って買わずにいたのだが、品切という情報を得たので購入を決意。昭和23年の本で紙質がかなり悪い