1984-06-01 M2の6月 若い頃の古本めぐり 1984.6.12 *清原書店 『言志四録』 岩波文庫 300円 大久保忠利『ことばの技術』河出新書 150円 *未来 藤堂明保『漢文入門』学燈文庫 20円 *幻邑 鵜月洋『宣伝文』朝日新聞社 150円 神部宏泰『方言研究ハンドブック』和泉書院 900円 *大橋文庫 吉井直三郎『脳のはたらき』講談社現代新書 100円 上甲幹一『話しかたの技術』教養文庫 60円 1984.6.13 *生協 言語生活 6 480*0.9 日本語学 6 780*0.9 1984.6.25 *みこだ 小泉文夫『おたまじゃくし無用論』青土社(「日本人のリズム感」あり。p203-237) 400円 日高敏隆『犬のことば』青土社 350円 1984.6.25(請求書日付) *渥美書房 通販 高橋龍雄『応用言語学』 500円 上田萬年・樋口慶千代『近松語彙』 6500円 送料 450円 1984.6.28 *生協 言語生活 7 480*0.9