2007-08-30から1日間の記事一覧

ワッシャー

「ワッシャー」というのは、註釈をして使わねばならぬ言葉だったか。だとしたら、座金ではいかんのか。B737というと、おデブな機体というイメージがあります。私が空港の近く(Q大とは反対側)で空を見上げていた頃、B727のスマートな機体と、DC8のオーソド…

松阪にて

梶井基次郎の「城のある町にて」 http://www.aozora.gr.jp/cards/000074/files/429_19794.html は、松阪が舞台なのだが、蝉の声を「文法の語尾の変化をやっているようだな」というのは、暗合だろうか。 宣長旧宅は、明治のうちに松阪城近くに移されている。

松阪の「うし」

一昨日、バスが松阪市に入ったときに、牛のマークが出迎えてくれた。松阪と云えば、牛でもあるが、鈴屋でもある。両方を示すマークに出来ないか。「うし」という言葉で、「牛」と「大人」を繋ぐことが出来るが*1、これはマークにすることが出来ない。鈴の絵…

立ち読み

英語学習7つの誤解 (生活人新書)作者: 大津由紀雄出版社/メーカー: 日本放送出版協会発売日: 2007/08メディア: 新書購入: 7人 クリック: 52回この商品を含むブログ (10件) を見る知らるべし、巷説のまやかし。 しかしNHK出版がねぇ、とも思う。

志ん生が終わって

昨日と一昨日はバスに乗っていた。バスに乗っているときには、本を読んだりPCを叩いたりしていると酔いそうになるので、また本を破ったりしていた。でも破る本がなくなったので、平坦で曲がらない道のところでは、小林信彦『名人―志ん生、そして志ん朝 (文春…