M2の残暑

1984.9.10

雄朋堂
月刊言語1973-2「日本語の深層」 200円
月刊言語197305「人間的表出について」 200円
月刊言語197306「認識と言語について」 200円
月刊言語197308沖縄の言語と文化 200円
月刊言語197310ことばの迷宮 200円
月刊言語197311出版の現状 200円
月刊言語197312仏教とことば 200円
月刊言語197404ことばと私 200円
月刊言語1974-5「ことばのトポロジー」 200円
月刊言語1974-6 200円
月刊言語1974-7「方言をめぐって」 200円
月刊言語1974-8「中国語をめぐって」 200円
月刊言語1975-3「日本語の主語」 200円
月刊言語198206外国語のすすめ2 300円
*清原
言語生活232マンガと現代 100円

1984.9.13

*葦
柴田翔『立ち盡す明日』新潮文庫 10円
武田泰淳『「愛」のかたち・才子佳人』新潮文庫 10円 

1984.9.17

*大橋宝文
象形文字入門」 中公新書 100円

1984.9.20

葦書房
重友毅『日本近世文学史』岩波全書 100円
*清原
武内義雄支那文字学」 講座日本文学 300円
解釈と鑑賞34-14「日本語の歴史」 450円
*未来
岩波文学1958.12 古典文学とことば二 100円

1984.9.24

*山内書店
鈴木棠三『しゃれ』東京堂 300円

1984.9.26

*香椎あしび
『世界教養全集21』平凡社 200円 (柳田国男『海南小記』『山の人生』、金田一京助『北の人』、佐々木喜善『東奥異聞』、早川孝太郎『猪・鹿・狸』)
新谷行『アイヌ民族抵抗史』角川文庫 250円
柳田国男『昔話と文学』角川文庫 180円
柳田国男『野草雑記・野鳥雑記』角川文庫 150円
柳田国男『海南小記』旺文社文庫 240円
柳田国男『木綿以前の事』角川文庫 170円

1984.9.27

葦書房
笠信太郎『お城と勲章』角川文庫 10円
高慢と偏見岩波文庫 上下 各10円
トルストイ『人生論』岩波文庫 中村白葉訳 10円
*入江
『言語生活』92 100円
*郵送着
国語学』138

1984.9.28

*集文
言語生活274 150円

1984.9.29

(西日本国語国文学会・大分)
*ハレルヤ書店
『講座日本語の文法』明治書院 五冊 3000円
市河三喜『英語学辞典』研究社 2000円
柳田国男『国語の将来』創元文庫 70円
*河野書房
『月刊文法』? 300円
*森書房
服部四郎『蒙古とその言語』 1600円

1984.9.30

*河野
『ことばのくずかご』 400円
*森書房
日下部重太郎『現代の国語』 500円
田丸卓郎『ローマ字国字論』 560円
今泉忠義『国語史概説』 200円
魚返善雄『日本語と支那語』 1000円
『国文学 解釈と鑑賞』「方言の日本地図」 200円
山田孝雄古事記講話』 400円
*藤井書店
柳田国男『明治大正史 世相編 上』講談社学術文庫 170円