経典余師の本だったのか
http://www.sankei.co.jp/books/shohyo/070430/sho070430004.htm
これは買わねば。
江戸の読書熱―自学する読者と書籍流通 (平凡社選書 227)
- 作者: 鈴木俊幸
- 出版社/メーカー: 平凡社
- 発売日: 2007/02/01
- メディア: 単行本
- 購入: 2人 クリック: 28回
- この商品を含むブログ (20件) を見る
実は、ここで書いたのは、鈴木俊幸氏の「経典余師」に関する論文のあることを知った感想だったのだが、私は、この書物を、楷書平仮名まじり*を広めた版本の一つと捉えているのだ。