背表紙買い――講談社文庫の黄色

CDなどには「ジャケ買い」と言って、ジャケットで買う、ということがあるようである。本でも表紙に惹かれて買うことがあるだろう。しかし、今書くのは背表紙買い。

私は前から、小説以外のものを買いたがっていた。といっても、新書ではなく文庫が好きだった。それで、角川文庫の「白」、講談社文庫の黄色、中公文庫のMをよく買っていた。

この講談社文庫の黄色を並べてみたいと思って、ここのところぼちぼちと、あちらこちらの文庫本の山から、講談社の黄色を抜き出していた。並べてみれば昔の書店の面影が蘇るのではないかと思ったからだ。そして、写真にでも撮ろう、と。しかし、いざ抜き出し見るとあまり揃っていない。古書店でもすこしだけ補充した。

黄色と言っても、初期のものは表紙全体が黄色いが、後には葉っぱとその上下のラインだけが黄色になっている。その地の色も白だったり灰色だったり、また青だったり。
それにカバーなしで買ったのもあるし、なくなったのもあるし。並べてみてもあまり綺麗ではない。

でも、せっかく抜き出したのだから、写真だけは撮っておこうと思う。

なかなか出てこないのが、森銑三『近世人物夜話』『明治人物夜話』。これが出てきたら、とりあえず写真を撮るつもり。

写真は翌日。
http://d.hatena.ne.jp/kuzan/20050416/1183265903


これ(リンク切れ)は福音館小辞典文庫の写真だが、『明治人物夜話』が後ろに写っている。

ついでに、角川文庫の黄色帯(古典)の近世以外の写真がこれ(リンク切れ)。落窪物語も写っていないみたいだ。