ネット中継始まってる

著作権保護期間の延長問題を考える国民会議


朝見たときは、書いてなかったのですが。

http://thinkcopyright.org/resume.html

チャットもやっているのか。


途中から聞く。


青空文庫に入れることが目的ではなくて、公有物になることが目的だ、という富田さんのお話、遮られてしまって、伝わってないか。

著作権法」:「ソバ屋法」
 松本零士氏失言? 「蕎麦は私にも作れます」………………

それほどいい譬えではないのは確かだと思いますが。


創作活動は、文化のためにやっているのではなく、自分のためにやっているのだ、とおっしゃっていたのはどなたでしょう。


私は、子持ちだけど、延長反対です。でも、そういうと、金になる著作物がないからだろう、と言われてしまうことでしょう。


「許諾を得れば済むことでしょう」と延長賛成者はおっしゃる。無断で使えなければダメだ、という発想は捨てないさい、と。

50年でも著作権継承者が見つからないのに、70年になったらもっと見つからないことでしょう、と延長反対者は言っているのをお忘れでしょうか。

補記
連絡先不明については、三田氏が発言したようだ。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0612/12/news063_2.html