明治のおふざけ題名本

これ、けっこう有名と思ってたけれど、ググっても言及は見当たらない。

ドーデモ英和字彙(近代デジタルライブラリー)
明治18年。*1

真正の英和字彙の大に流行するを見、こいつ出版せば一山儲からんと思ひ付き編輯せるものなり

その実は、ローマ字書にした日本語の面白語解、という感じ。團團珍聞・驥尾團子系の本。普通の辞典では見かけない面白そうな語も見えるが、臨時的なものかが分からないのが残念。「そんなん、どーでもえーわ」といわれそうだが。

巻末広告もふざけている。「牽強府会傍聴筆記」とか。

ついで

横書きの踊り字が「く」となっている。
http://kindai.ndl.go.jp/BIImgFrame.php?JP_NUM=40078335&VOL_NUM=00000&KOMA=5&ITYPE=0

追記

コメントで、googleでヒットするとお教えいただきまして、私のヒットしないというのは私の勘違いでした。google:ドーデモ英和字彙
yahooでは、
http://d.hatena.ne.jp/okjm/20050930
これもヒットしますね*2
ということは、
http://joao-roiz.jp/FJPMODTYPEF/
ここで「ドーデモ英和字彙」と打ち込んでもヒットするということです。

*1:NANKAI DOJINという署名のある文は序だと思うが、書誌には取られていない。また編集兼出版人、松村新太郎の名が刊記にある。

*2:googleではヒットしたりしなかったり。どういうこと? はてなサーチでヒットしないのは何故? search:web:ドーデモ英和字彙