2007-11-01から1ヶ月間の記事一覧

題名

オレとボク―戦地にて (中公文庫)作者: 池部良出版社/メーカー: 中央公論社発売日: 1995/08メディア: 文庫この商品を含むブログ (1件) を見るアタシと私 (幻冬舎文庫)作者: 中山美穂出版社/メーカー: 幻冬舎発売日: 1999/12メディア: 文庫この商品を含むブロ…

似た名前

中学校に行き教室にはいると、後の方にすこし本が並べてあり、どのようなものであるのかと眺めた。その中から新しいところのものの一冊を手にとって頁を開くと、独創的和英辞典で名高い英語学者と似た名前の人物が出て来た。太郎と三郎の違いだ。 そういえば…

〈複合語的なの〉と〈外来語的なの〉と

ニチアス、ミライズといった会社名をニュースでよく聞くが、それぞれアクセントが二通り聞かれる。 ともに頭高で言う場合と、ニチアスは平板で、ミライズはラの後で下がるもの。 頭高で言うのは、外来語的な感覚だろう。アリアス・ヘリオス・タキトゥス・ホ…

整理マニア

「知」のソフトウェア (講談社現代新書)作者: 立花隆出版社/メーカー: 講談社発売日: 1984/03/19メディア: 新書購入: 12人 クリック: 125回この商品を含むブログ (87件) を見る「ある"整理マニア"の悲喜劇」が載っている本だ。耳が痛い。

「……観」

今時の世界観という言い方には、慣れない*が、これは「……観」というのが、「……をどう見るか」という意味でしかないからだと思っていた。 でも、「価値観」というのは、「価値をどう見るか」ではないな。「価値観」の語史も気になるところだ。

総まとめ

『日本語の歴史7世界の中の日本語』日本語の歴史〈7〉世界のなかの日本語 (平凡社ライブラリー)作者: 亀井孝,山田俊雄,大藤時彦出版社/メーカー: 平凡社発売日: 2007/11メディア: 単行本 クリック: 3回この商品を含むブログ (4件) を見る七巻までの索引つき…

クルマの歌謡曲

http://www.toyota.co.jp/Museum/data/a01_01.html 限定販売するというCD「昭和自動車歌謡曲パレード」に「ハイそれまでよ」が入っているのが面白い。 「見てくればかりのポンコツ」を展示したりはしてないのだろうが。 このページ、曲目が見えにくいのが残…

長いこと漢語と思っていたもの

バク転とベン図。 「back転」というのは、語源俗解*1だと思っていた。「ベン図」は「べき乗」のような交ぜ書きだと思っていた*2。 補記 「ばくてん」「ばくちゅう」を始めて耳にしたのは、1972年の多分4月。6年生になって転校してすぐだと思う。正確に言え…

服薬

久々の純正バファリン。