うた

テレビで

テレビのCMか何かで「ヨン様」が、牛と格闘しているシーンを見て、「ヨンさま・カウボーイ」という言葉を思い出した人は、きっと私以外にもいると思う。でも、そこで「論寒牛男」*1を口ずさむ人は居るだろうか。 *1:「Niagara Moon 30th Anniversary Edition…

風邪をあつめて

題名から探すのなら http://www2.jasrac.or.jp/eJwid/ が、あるんでした。 小椋佳にも「風邪」があるんですね。 あのねのねの「風邪引きの唄」って、どんなのだったかな*1。 そういえば、あのねのねの本の表紙には、「今だから愛される本」というように書い…

新潟のヒト

福岡ドームに、美川憲一の歌声が響くとき、新潟のヒトである星野順治がマウンドに。 登場音楽に演歌は珍しいのではないか。

風邪にふるえる

http://hiroark.blog.bai.ne.jp/?eid=92369 これを読んで、グレープ「風邪」というのを思い出しました*1。「季節が変われば風邪も治る」という歌詞について、さだまさしは母親から、そんな風邪引きはお前ぐらいだと、あきれられたと言う話も含めて。 uta-net…

ベースボール・クレイジー

Jスポーツの野球中継の合間に流れる歌*1だが、多分「ゴーバック サルサ」と言っているのだろうと思われるのが、ベースボール・クレイジー*2の「4月になれば……ゴンベ種撒く、野球開幕」を思い起こさせ、「ゴンベー 春さ」と言いたくなる。 *1:http://www.jsp…

カラオケ

あの娘にご用心 大瀧詠一詞曲 (沢田研二バージョン) ハイそれまでヨ (青島幸男と植木等に思いを馳せつつ) 東京五輪音頭

替え歌

九州弁のスキー 「山は白かねー 朝日ば浴びて」九州弁と言っても東九州は「白か」ではなく「白い」なので、「東部はイ語尾か」という風に続けることも可能だが、あまりにも理屈っぽい。

同定異文

昨日記事について、sk-IIさんよりコメントを頂きました。歌ネットでは、「スイスイスーララッタ」であるとのこと。ちょっと手許のものを見てみました。 クレイジー・キャッツ・デラックス では、歌ネット同様「スイスイスーララッタ」ですが、 クレイジー・…

どちら?

「スースースーダラダッタ」 「スイスイスーダラダッタ」以前、テレビで聞いたときには、「スィースィー」と言っているようにも、「スースー」といっているようにも聞こえた。

今日の一枚

植木等的音楽 植木等的音楽アーティスト: 植木等,三波春夫,裕木奈江,SHEB WOOLEY,松本隆,大瀧詠一,清水かつら,伊藤アキラ,さくらももこ,犬童球渓,谷啓出版社/メーカー: ファンハウス発売日: 1995/07/15メディア: CD クリック: 1回この商品を含むブログ (15件)…

カラオケ

大滝詠一 三文ソング 森進一 冬のリヴィエラ はなむけとなる歌を歌おうと思っていたのだが、ついつい、趣味趣味ミュージックを歌ってしまった。

ホテルのテレビ

ホテルのテレビで小椋佳を見、先日のu-senさんのblogを思い出し、口元が緩んでしまう(それは言わなくてよかった、と)。「真っ白な陶磁器を眺めては飽きもせず」というのを、トイレ内でのことか、と穿って見せたのは、欽ドンの「レコード大作戦」だったか、…

昔の洋楽

70年代のラジオ好き人間としては、「マルヤマ弁護士」と言えば、「マルヤママサヤ」だ。「マルヤママサヤのヒトクチロッポー」という番組を記憶している。円山雅也という表記のようだ。 さて、ラジオをぼんやり聴いていたころは、洋楽も結構耳に入っていて、…

リバイバル・サバイバル・春日原

前川清が「せめて今夜だけは〜」と歌っている。おお、これは懐かしい曲だ、と思い、調べた。誰が歌っていた曲だろう、と。ところが1995年の歌などと書いてあるところがあって、首をかしげた。これは絶対に昭和の曲だ。私が九州にいたころの曲だ。http://k3.b…

カラオケ

仕事にひと区切りが付いたので、皆で出かける。私が歌ったもの 遠い海の記憶 石川セリ バスストップ 平浩二 さよならコンサート さだまさし(クラフト) 「つぶやき岩の秘密」の歌は、少しキーをあげればよかった。 機械による年代選択が分かりにくく、年号…

一番と二番の混線

うたで、一番の歌詞と二番の歌詞が混線することがあるが、過去、自分で口ずさんでしまって、もっとも自分でおかしかったのが、「まちぶせ」の、テーブルを装い 帰り道で待つわである。 u-senさんの「正式の証明」の今日の記事を読んで思い出した。

四十

歌詞の付いていない曲は題名が覚えにくいので、ときどき勝手に歌詞を付ける。モーツァルトの交響曲40番は、「朝、起ーきるのーが、つらーい。夜、寝ーないのも、つらーい」だ。「しじゅうつらい」というわけで40番。 なお、モーツァルトの全楽譜、ネットで公…

替え歌

毎年この時期になると思い出す。神功廟、神功廟、鈴鹿なるトンデモ古代史の世界。伊勢神宮が近いから、「神宮廟」でもよい。「神宮塀」でもいいか。かつて伊勢神宮は広大なものであった。私は、その勢力範囲の及んだ範囲を確かめようと、現地に足を運び、遺…

黒田ブシ

子供の頃にメタうたと思ってしまったのが、黒田節。「これぞまことの黒田節」と思って首をかしげたのだったけれど、「黒田武士」というような、「藩主名+武士」は類例あるか。 (「聞き間違え」ではないが、なるべくタグを増やさないようにするために、これ…

FUN×4

風邪で(薬で?)頭がぼんやりしているのでコタツに入っている。家人がテレビを見ているが、そこから、FUN×4(フォータイムスファン)の前奏が流れてきた。大滝詠一ロンバケバージョンではない。植木等バージョンかと思ったが、どうも違うような気がする。も…

替え歌

昔、レクイエムだかミサだかを歌っていたときに出来た替え歌。水戸黄門の節で。人生 Lacrimosa dies illaLacrimosaは「涙の日」だから、それだけで「楽ありゃ苦もある」わけだ。

替え歌

ああ、Imidasの良い訳がさっきは言えなくて 現代用語の基礎知識や知恵蔵と比べる話。

みゆき節

子供が見ていたドラマの主題歌。上の子供に「昔風の歌だね」と話しかけられ、私は「ナカジマミユキのようだ」と答えていたらしい、覚えていなかったのだが。 そう言われれば、二重生活をするドラマで、歌も、ナカジマミユキ風の部分と、今風のところがある、…

題名思い出し

昨日頭の中で流れていたグレープの歌の題名は、「しおれた花」だ、たしか。「ひびわれた花瓶」じゃなくて、なんだったかなぁ、と昨日は思っていたのだが。

替え歌

「僕は読み書きはしない」(さらば青春)

替え歌

「すり替えるな論を」(黒の舟歌)

カラオケ

空色のくれよん はっぴいえんど 待つわ あみん (男性二人で歌う) 春よこい はっぴいえんど

替歌

「数奇な二人は何時また会える」

男歌・女歌

子供が聴いている歌で「じれったいのよ」という歌詞があった。歌っているのは男性歌手だが、主人公も男性であるらしい。ちょっと女性の歌のようだと思った。そういえば、そういう歌が増えているような気もする。「恋も仕事も」という歌詞を聴いたときにも、…

頭にこびりつく

正式の証明2006-06-10経由で、火曜日サザエさんのオープニングテーマを見てしまい、それ以来、その歌が頭にこびりついている。気付くと「たらッちゃん〜」と脳内で流れているのだ。